高評価
低評価
AirDroid Parental Control

オンラインで子供の安全を守る

無料体験
シェア

LINEのトークで送った写真を削除する方法

谷垣新太 3 ステップ 90 秒 Apr 19, 2024
提出先: クイック・ガイド
ic finish03
LINEのトークで送った写真を削除したいときの手順を紹介します。ただし、ラインで自分のトーク画面から写真が削除されるだけで、送信取り消しとは違い、送った相手のトーク画面には残ったままになるので、その点注意しましょう。
Step 1

LINEのトーク画面で、消したい写真を長押しします。

消したい写真を長押し
Step 2

長押ししたあと、指を離すとメニュー画面が表示されるので、メニュー内の「削除」を選択します。

メニュー内の「削除」を選択
Step 3

削除したい写真を選択し、「削除」をタップして完了です。

「削除」をタップして完了
関連記事お勧め : iPhoneでLINEを開かないと通知が来ない時の解決策紹介

今すぐAirDroid Parental Controlをお試しください

無料体験もっと詳しく
シェア:

こちらもおすすめ

  • X(Twitter)で連絡先の同期を解除する方法
  • インスタ(Instagram)のフォロワーを削除する方法
  • Instagramのメッセージを削除する方法
  • X(Twitter)の鍵垢(非公開)を解除する方法
  • X(Twitter)のフォロワーを解除(削除)する方法
  • X(Twitter)のアカウント名(ユーザー名)の変更する方法
ディスカッション
ここで議論し、あなたの声を共有してください。

返信を残してください。 返信をキャンセルする

あなたのメールアドレスが公開されることはありません。 必須フィールドがマークされています*

*

製品関連の質問ですか?サポートチームに連絡して、迅速な解決策を入手しましょう>
ホーム > クイック・ガイド > LINEのトークで送った写真を削除する方法