MDM(モバイルデバイス管理)

  • ADBとは何か?AndroidデバイスでADBを使うには?
  • Google GMSについて知っておくべきこと
  • Androidの省電力モードとは?それをオフにする方法は?
  • Android Device Policyとは?効果な実施方法も解説
  • Android Enterpriseとは?MDMにとって何を意味するのか?
AirDroid Business

Androidデバイス管理ツール

無料体験

Androidのステータスバーとナビゲーションバーを非表示にする方法(詳細ガイド)

安田有希 更新日 Jan 18, 2024 提出先: MDM(モバイルデバイス管理)

現在のデバイスは乱雑な情報で溢れています。通知、リマインダー、情報は、デザイン上ではデバイスのディスプレイを詰まらせますが、その必要はありません。

Androidデバイスのステータスバーを非表示にする方法をお探しですか? この記事では、Androidデバイスをフルスクリーンにして、ステータスバーとナビゲーションを非表示にする方法について説明します。

Androidステータスバーとは何ですか?

Androidデバイスのステータスバーには、アイコンの形で通知やシステム設定が表示されます。Androidステータスバーは通常、デバイス画面の上部に位置し、二つのAndroidシステムバーの一つです。ステータスバーをAndroid通知バーと呼ぶこともあります。

Androidナビゲーションバーとは何ですか?

ナビゲーションバーは、ユーザーがAndroidデバイスをナビゲートできるようにする機能です。通常デバイスの下部に位置され、ナビゲーションコントロール機能を備えています。戻るボタン、ホームボタン、概要ボタンが含まれています。

android system bars

ソース:developer.android.com

Androidのシステムバー(ステータスバーとナビゲーションバー)を非表示にする方法

1 ADBコマンド

ステータスバーとナビゲーションバーを消す方法の1つは、Androidデバイスの開発者向けオプションを使用することです。これらのオプションはADBコマンドとして呼ばれており、デバイスのカスタマイズやAndroidシステムバーの非表示に役立ちます。ADBコマンドはADB shellアプリケーションから実行します。

ADBコマンドは、Android 12.0および13.0を含む、Android 11.0以上で利用可能です。

2 サードパーティ製アプリケーション

Androidでステータスバーを無効にするもう一つの方法は、サードパーティのアプリケーションを使用することです。モバイルデバイス管理ソフトウェアはその一つです。その「MDM Kiosk Launchers」機能を使えば、デバイスをカスタム画面にロックすることができます。

このMDMツールはほとんどのAndroidデバイスに互換性を持っています。

3 System UI Tuner

System UI Tunerは、ADBコマンドを実行し、特別な開発者オプションにアクセスするのに役立つAndroidデバイス用のシステムUI調整ツールです。System UI TunerはGoogleによって開発され、Google Playストアからダウンロードすることが可能です。これはステータスバーを隠すAndroidアプリと考えればいいでしょう。

しかし、Androidユーザーは、GoogleがAndroidバージョン9.0からSystem UI Tunerツールへのアクセス権を削除したことを知っておく必要があります。

Androidデバイスのステータスバーを消す方法

AirDroid Businessの「Kiosk Launcher」を使用すると、ステータスバーの表示を制限することができます。

Android Kioskモードの一部として、Kiosk Launcherは、カスタマイズされたホーム画面のインターフェイスをお使いのスマホに適用するのに使用され、ロック機能を備えています。これを有効にすると、モバイルデバイスはシステムとは異なる画面を表示します。事前にキオスクモードに追加されたアプリの使用には影響しません。

ここでは、Androidのステータスバーを無効にする方法をステップバイステップで説明します。この機能を使用するには、まずAirDroid Business アカウントと Androidスマホ/タブレットの登録が必要です。

14日間無料トライアル
1
  1. 「ポリシーとキオスク」> 「ポリシーとキオスク構成ファイル」に進みます。
  2. ダッシュボードで「+ 構成ファイルの作成 」をクリックし、「Kiosk 」を選択してから、「OK」をクリックして設定を続けます。
2
  1. 「Kiosk Launcher」 > 「ホーム画面」に移動します。
  2. ここでは、「システムステータスバーを使用する 」を有効/無効にするボタンが表示されます。
  3. このオプションでは、ステータスバーを表示するかどうかを切り替えることができます。ただし、Android 8.0を搭載したデバイスの場合、システムのデフォルトに応じて、望ましい結果を得るために全画面モードを使用することがおすすめです。
  4. ボタンをグレーのままにして、ファイルを保存します。
3
  1. ファイルをAndroidデバイスに適用します。
  2. 保存した後、「次のデバイス/グループに設定ファイルを適用」のダッシュボードに入ります。ステータスバーを非表示にしたい登録済みデバイスを「+追加」をクリックして選択します。
create kiosk config file
configure device home screen
apply kiosk launcher

Android端末でナビゲーションバーを非表示にする方法

もちろん、ナビゲーションバーへのアクセスを制限することもできます。「Kiosk Launcher」の設定で、ステータスバーの下に「画面のナビゲーションバーを隠す」ボタンがあります。

これをオンにすると、ナビゲーションバーが画面から消えます。

full screen mode

Androidで全画面モードを有効にする方法

ステータスバーとナビゲーションバーの両方を非表示にしたい場合もあるでしょう。Androidの全画面モードを有効にするには、ステータスバーとナビゲーションバーを隠して、画面にアプリを表示するだけです。

一部のアプリには全画面モードが搭載されており、アプリの設定メニューで全画面を有効にできます。また、AirDroid BusinessのKiosk Launcherをご利用いただけます。

Kiosk Launcherの「フルスクリーンモード」ボタンを有効にした後、上記の手順を繰り返します。

以下はAndroid携帯でフルスクリーンモードが有効になったときの画像です。画面上部をスワイプしてもステータスバーにアクセスできないことに注意してください。

disable status bar android

よくあるご質問

どのAndroidデバイスでもステータスバーやナビゲーションバーを非表示にできますか?
安田有希
安田有希
はい! MDMを使用すると、タブレット、デジタルキオスク、POSシステム、堅牢なデバイスなど、すべてのAndroidデバイスのステータスバーとナビゲーションバーを非表示にできます。
ステータスバーとナビゲーションバーの非表示にはリスクがありますか?
安田有希
安田有希
ステータスバーとナビゲーションバーを非表示にすると、デバイスをナビゲートできなくなる可能性があります。ただし、業務用デバイスなどでは、これが望ましい結果である場合もあります。
ステータスバーを非表示にすれば、通知は届きますか?
安田有希
安田有希
Android 8.0以上を搭載したデバイスでは、指定された位置に通知センターを表示することができます。これらの位置には、画面の上側、下側、左側、右側が含まれます。
ナビゲーションバーを非表示にした場合、デバイスの操作はどうなりますか?
安田有希
安田有希
ナビゲーションバーを非表示にした後、Kiosk Launcherまたはその他の方法でナビゲーションバーを再度有効にしない限り、デバイスをナビゲートすることはできません。
星をクリックして投票してください
8403 視聴
このページは役に立ちましたか?
安田有希
安田有希
トップクラスの大学でコンピューター サイエンスの学士号を取得しており、機械学習とデータ サイエンスを専門としています。AIとMDMソリューションのヒントや戦略に関する記事を執筆しております。
ディスカッション
ここで議論し、あなたの声を共有してください。

返信を残してください。 返信をキャンセルする

あなたのメールアドレスが公開されることはありません。 必須フィールドがマークされています*

*

製品関連の質問ですか?サポートチームに連絡して、迅速な解決策を入手しましょう>
ホーム > MDM(モバイルデバイス管理) > Androidのステータスバーとナビゲーションバーを非表示にする方法(詳細ガイド)
高評価
低評価